関連検索キーワード Yahoo!とGoogleの違い
Yahoo!とGoogleの検索結果には、それぞれ関連検索キーワードというものが表示されます。
探したい情報が中々見つからなかったり、どんな検索ワードで探せばよいかわからない場合などに非常に便利な機能です。
では、この関連検索キーワードがどんなロジックで表示されているかをご存知でしょうか?
実は、Yahoo!とGoogleでは、表示ロジックに大きな違いがあります。
Yahoo!検索 アルゴリズム Update ?スタッフブログで告知
今朝、Yahoo!の順位変動の気配についてお伝えしましたが、Yahoo!検索スタッフブログで正式にアナウンスがありました。
Yahoo!検索 アルゴリズム Update
Yahoo!検索において、Yahoo! inc.が開発しているウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」の検索アルゴリズムをバージョンアップしました。先日お伝えしたIndex Updateとは異なり、検索エンジンの動作にかかわるアルゴリズムの大幅なバージョンアップとなります。
アルゴリズムの変更であって、インデックスの更新ではないということなので、このままいくと次は、年末の12月25日あたりにインデックス更新による変動がありそうですね。
2008 年 12 月 4 日 |
カテゴリー:yahoo
Yahoo!がスポンサー枠の背景色を無くしたことについて
すでにご存知の方も多いと思いますが、Yahoo!が検索結果の上部に表示していたスポンサー枠の背景色をなくしてしまいました。
上下にボーダーラインが入っているものの、スポンサー枠と自然検索のページの区別がつきにくくなっています。
とういか意識してないとスポンサー枠のページをクリックしてしまいそうになります。
これにより、スポンサー枠のクリック率が高まることは間違いないと思います。
しかし、これは長い目で見た場合、本当にYahoo!にとってプラスになるのでしょうか?
2008 年 12 月 4 日 |
カテゴリー:yahoo
Yahoo!変動か? 2008/12/04
Yahoo!順位変動していませんか?
今朝の順位チェックで、大きな変動を確認しました。
前回のindex更新から、それほど日数が経過していないため、日Yahoo!の独自刷新かもしれません。
2008 年 12 月 4 日 |
カテゴリー:yahoo
「Yahoo!百科事典」を公開しました! ?Yahoo!検索スタッフブログより
先日、。「地名」+「施設・ジャンル名」で検索すると地図が表示される新サービスを紹介したばかりですが、再びYahoo!が新サービスをリリースしました。
著名な執筆陣とプロの編集陣による完全無料の百科事典とのことです。
2008 年 12 月 3 日 |
カテゴリー:yahoo